診療・各部門
看護部長挨拶
こんにちは、看護部長の開沼美由紀と申します。
2025年(令和7年)4月に着任いたしました。私は、看護部長として理想の職場像を二つ掲げています。それは、「看護部ひとり一人が常に笑顔を絶やさず、やりがいをもって仕事ができる職場」そして、「個々の能力が十分発揮できる職場」です。歴代の看護部長がこれまで築きあげてきた、歴史あるJCHO東京蒲田医療センターの看護部一人ひとりが、やりがいと自信をもって働き続けられる職場、それは、「活き活きとした花が咲き誇る看護部」をイメージしています。
さて、当院は、急性期医療から回復期、在宅医療までシームレスなサービスが提供できるような体制を整え、また、健診管理センターを併設し、日頃からの健康維持、増進、疾病予防に貢献しております。
看護部は、患者様ご家族から信頼いただき、安心して住み慣れたこの蒲田地域で自分らしく過ごしていただきたいと考えています。そして、時に医療や介護を受けながらも生き生きと住み続けることができるように、地域の介護サービス担当者と連携しながら継続した看護を提供しております。
看護部一人ひとりがやりがいを実感し、看護師を目指した時の純粋な思いを「揺るぎない自分軸」として共に成長していきましょう。
看護部長 開沼美由紀
看護部の理念
- 良質で安全な看護
- 温もりのある看護
- 地域に根ざした継続看護
急性期医療のニーズに応じた質の高い看護を提供します。
ベッドサイドケアを重視した、きめ細やかな温もりのある看護を目指します。
生活の質(QOL)を保ち、安心して療養生活へ移行できる継続看護を提供します。