病院長挨拶
病院紹介
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の当院の対応について
面会は禁止中です
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内
入院・面会のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
ジェイコー版病院総合医(ホスピタリスト)育成プログラム
診療実績・臨床指標
調達情報
情報公開
バリアフリー情報-2
リンク
病院広報誌
東京蒲田医療センタ-へのご寄付のお願い
個人情報保護方針

整形外科

診療内容・特色

<診療対象疾患>
・外傷一般
・関節外科(股・膝・足など)
・脊椎外科(頚椎、腰椎)
・リウマチ

<主な手術治療>
・骨折治療
・人工股関節置換術
・人工膝関節置換術
・腰椎椎間板ヘルニア摘出術
・脊椎固定術
・頚椎椎弓形成術

<診療体制と実績>

(1) 外来診療体制と実績
月曜~金曜の午前のみで2診体制で行っています。(月・3診、水・1診)
1日の平均外来患者数は67.6人です。
外傷・関節・脊椎疾患を中心に診療をしています。
(2) 入院診療体制と実績
1日の平均入院患者数は約45名で高齢者の外傷・慢性疾患患者が中心となっています。
 

<診療内容の特徴と治療実績>
外来診療・入院診療共に高齢者の慢性疾患・外傷症例が大多数を占めています。
脊椎疾患、関節疾患、外傷疾患、腫瘍性疾患、スポーツ性疾患の患者さんに対しては、系統的に診断、治療、リハビリを計画的に行うようにしております。
また、保存的治療、手術、薬物、ブロック治療など最善の治療を選択できるように配慮しております。
年間手術件数は毎年500件前後で手術例としては、外傷症例や、脊椎手術、人工関節置換術などがあります。
東邦大学医療センター大森病院から派遣されており、常勤医5名の体制で診療を行っております。

<整形外科で手術を受けられる患者様へ>
臨床研究に関する情報公開について(オプトアウト)
 日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究(PDF)
当科では、日本整形外科学会倫理委員会の承認を受けています。
 臨床研究に関する指示・決定通知書(PDF)

担当医師紹介

名前 役職 専門 資格
宮﨑 芳安
(みやざき よしやす)
院長補佐 膝関節外科
リハビリテーション
整形外科全般
医学博士
臨床研修指導医
日本整形外科学会専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本リウマチ学会リウマチ指導医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
横山 雄一郎
(よこやま ゆういちろう)
医長 脊椎脊髄外科 医学博士
臨床研修指導医
日本整形外科専門医
脊椎脊髄外科専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病指導医
日本整形外科学会認定リハビリテーション医
佐古 大成
(さこ たいせい)
医師 股関節 日本整形外科学会専門医
出沢 隆
(でざわ たかし)
医師 整形外科一般
江里 彰大
(えり あきひろ)
医師 整形外科一般
土谷 一晃
(つちや かずあき)
顧問   日本整形外科学会専門医
日本体育協会公認スポーツドクター(日本サッカー協会)

外来診療担当医表はこちらをご覧下さい。

PageTop